COOPER-S  diary

オホーツクで床屋と薪販売をしています~  山林売ってほしいです。

薪 トビ(鳶、鳶口)

 
 
 
待ちに待っていたものが、昨日の夕方届いた!!
 
 
ずーっと欲しかったけど、何年も我慢した代物だ!!
 
 
 
街の金物屋さんにダッシュで取りに行ったぞ~~ o(^▽^)o
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
ホムセンには全くなくて、金物屋さんでカタログ注文。
 
 
ネットで見るより安かった~ (^▽^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
ネットでよく見かけるやつね!
 
 
3200円でゲット!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
ステッカーはがしたらカッケ~~ (≧∇≦)
 
 
それでも、握った感じが気に入らなかったので、
 
 
小指の収まるところをサンダーで軽く磨いてやりました、、、。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今朝は 20℃   最高気温は 30ど
 
 
暑いぜ~~!
 
 
 
ドンコロ取りに、鳶を持って山へGO!! (^0^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
ヒャッホ~~~ (@^▽^@)
 
 
これは素敵なアイテムだ~~ (^▽^)
 
 
 
地面にある、低くて遠い所のどんコロを、コツンと引っ掛けて
 
 
ヒョイっと荷台に放り込む。。。
 
 
素敵です、、  素敵すぎます~~~ \(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
埋まっている丸太は端の方を引っ掛けて、クルンと回す感じで連れてきます。
 
 
今まで手作業だったので、
 
 
この作業性の良さはもはや革命だ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
たま~に、長い鳶を持ってきていましたが、大きな現場以外は意外と山では邪魔でして、
 
 
小さな現場でドンコロ、丸太を引き出す作業がすごく早くて楽しいぞ!
 
 
 
これからは、サンバーに積みっぱなしだな~~ (^▽^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
ダッシュで降りて、自宅土場に降ろすぞ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
そのあとは、オジ借り土場で、2ゴンタだ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
暑いぜ~~~  
 
 
でも、、  
 
 
青空が気持ちいいぞ~~ (@^▽^@)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
やっぱし、もうちょい付け根を修正したぞ、、、。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
このくらい滑らかなほうが、握った感じが気持ちいい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
数年前から、ず~~っと欲しかったんだ~~
 
 
 
薪トビとか、手トビとも言われていますね。
 
 
 
林業関係の仕事が少なくなってきているので、
 
 
こういったものを取り扱っている店舗がなかなかないです。
 
 
 
 
 
昭和の初め頃は、地元にも鍛冶屋が結構あって、
 
 
鳶口を作る名人が結構いたそうです。
 
 
今は、鳶口を使う人、使える人もあまり見かけません、、、。
 
 
かく言う私も、鳶を使うのは素人です。
 
 
ネットでコツコツやり方を勉強しています。
 
 
素人が使っても、素晴らしい使い心地の薪鳶でした。 (@^▽^@)
 
 
 
 
 
 
イメージ 5