COOPER-S  diary

オホーツクで床屋と薪販売をしています~  山林売ってほしいです。

道内最高のコンディション? KAWASAKI W1S

 
 
いや~ びっくりしました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
いい音がしたので覗いたら!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
ヒヤ~~!
 
 
眩しいぜ!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
すべてが磨きこまれています。
 
 
 
KAWASAKI W1S 1968 昭和43年頃から生産されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
この時代のバイクは薪が似合うぞ~~ (笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
しっかし、すごいね~~
 
 
どこから撮っても写りこんでしまう。 (笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
新車時よりも質感が高いかもです。
 
 
タンクだけでも芸術です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
600rpmでもアイドリングするぐらいエンジンのバランス取りがされてます。
 
 
乗りやすくするのに900rpmにしてありますが、
 
 
そこからの吹け上がりがものすごくスムーズで、
 
 
何台かのWを見たことがありますが、これが一番調子がいいです。
 
 
よくぞここまで仕上げたものだと感心しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
実は、このマシンは道内のW1コレクターでは有名なバイクなんです。
 
 
縁があってお客さんのところに嫁いできました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
しっかしキレイなバイクだな~~
 
 
音もWサウンドが響いて最高です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
ピカピカです。
 
 
もう何も言うことがありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
前のオーナーさんがものすごい時間とお金をかけて作りこんだのでしょう。
 
 
たかだか金属の塊なのですが、いろんな人の想いが伝わってくるようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
かなりときめきました!
 
 
いつか、何台かのWでツーリングに行きたくなりますね~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
これは私のW3
 
 
生産された時代を感じますね。
 
 
Z2の時代に生まれたW3はメーター、ブレーキ、ウインカーなど、
 
 
共通部品が結構あります。
 
 
正面から見るとスリムなZ2に見えますよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
やはり雰囲気が違います。
 
 
これはWシリーズの王様ですね。 ( ̄ー ̄)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
W1Sはマッハ1(H1)とメーターが同じです。
 
 
このメーターが一番好きです。
 
 
 
 
ステアリングダンパーがメグロのモノが付いています。
 
 
メグロの部品は金がかかってるんですね~
 
 
メッキの上にクリアコートしてあるんです。
 
 
こういったところにマニアはしびれるんです。
 
 
 
 
 
子育てが1段落したら仲間に入れてもらって走りたいと思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今朝は 1℃   最高気温は 16℃
 
 
 
 
 
天気も良くて気持ちよし!! ( ̄ー ̄)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
1基完成!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
ドンコロ積んでマシン割り。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
もうすぐ冬だ~
 
 
いそがしいよ~~♪
 
 
 
 
イメージ 19